お陰様で開院して10年が経ちました。この間、多くの患者さまが来院されましたことに心より感謝申し上げます。
また、これまで支えてくださったスタッフ・歯科技工士さん・歯科材料屋さん・行政の方・設計士さん・工務店さん・デザイナーさん・歯科医師会・友人・恩師・家族など…皆様にも感謝申し上げます。
開院当時は、まだ赤ちゃんだった患者さんが、今では一人で通院出来るようになったり、また以前はご自分で通院されていた患者さんが、残念ながら通院できなくなり、最期まで訪問歯科診療を通して様々な経験をさせていただいたりと自分の目指している医院像が少しずつですが、具現化しております。
引き続き、地域に「なくてはならない歯科医院」を創るよう、10年先、20年先を見据えながら努力し続けます。
この10年を機にこれからも何か地域貢献できることはないかと考え、このたび『こども110番のいえ』として向日町警察署に登録させていただきました。
診療時間中、お子様の登下校中・放課後など、何かお困りのこと・緊急のことがありましたら、遠慮なく待合室にお入りください。いつでもスタッフが、警察と連携して迅速に対応いたします。
またAED(成人用・子ども用)も完備しております。救急の際は、ご利用ください。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
医療法人一文橋歯科 院長 渡邉崇光
また、これまで支えてくださったスタッフ・歯科技工士さん・歯科材料屋さん・行政の方・設計士さん・工務店さん・デザイナーさん・歯科医師会・友人・恩師・家族など…皆様にも感謝申し上げます。
開院当時は、まだ赤ちゃんだった患者さんが、今では一人で通院出来るようになったり、また以前はご自分で通院されていた患者さんが、残念ながら通院できなくなり、最期まで訪問歯科診療を通して様々な経験をさせていただいたりと自分の目指している医院像が少しずつですが、具現化しております。
引き続き、地域に「なくてはならない歯科医院」を創るよう、10年先、20年先を見据えながら努力し続けます。
この10年を機にこれからも何か地域貢献できることはないかと考え、このたび『こども110番のいえ』として向日町警察署に登録させていただきました。
診療時間中、お子様の登下校中・放課後など、何かお困りのこと・緊急のことがありましたら、遠慮なく待合室にお入りください。いつでもスタッフが、警察と連携して迅速に対応いたします。
またAED(成人用・子ども用)も完備しております。救急の際は、ご利用ください。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
医療法人一文橋歯科 院長 渡邉崇光

スポンサーサイト
2022.10.01 / Top↑
| Home |